定額カルモくんの評判は?【7年以上&オプション追加でもらえる&走行距離制限なし!】

このページにはプロモーションが含まれています。
定額カルモくんの評判

もらえるカーリースとして評判のよい「定額カルモくん」の実態はどうなっているのでしょうか。実際に利用している人の口コミはどうなっているのでしょうか。

定額カルモくんの評判やメリット・注意点を元カーリース業界で勤務経験のある筆者が調査しまとめました

本記事は下記のような方におすすめです。

本記事でわかること

・定額カルモくんのよい評判、よくない評判
・定額カルモくんのサービス概要
・定額カルモくんのおすすめな契約プラン
・定額カルモくんがおすすめでない人への代替手段
・定額カルモくんのよくある質問

結論、定額カルモくんは長期的に同じ車に乗って現金一括購入と同じように自分の車のようにカーリース契約したい人におすすめ。7年契約以上&もらえるオプションをつけることによって「月間走行距離制限なし」、「カスタムOK」、「ペット乗車・車内喫煙OK」自分の車のように乗ることができます。

審査も比較的緩く、パート・アルバイトの方でも審査通過している実績があるのでまずは審査に通るか試してみて下さい。審査通過後に契約するかどうかを判断が可能なので安心して審査申込してみてください。

\ 7年契約以上でもらえる&走行距離制限なし /

プラン組や契約年数の自由度が高いカーリース「カルモくん」

目次

定額カルモくんの評判

口コミ・評判

定額カルモくんのよい評判・口コミ

定額カルモくんのよい評判・口コミは様々ありましたが、概ね下記のようなコメントが多く寄せられていました。

・オンラインで手軽に申し込みできる
・月額コミコミで予期していなかった突発的な費用が発生しづらい
・契約前の対応が丁寧でわかりやすい

スクロールできます

定額カルモくんのよくない評判・口コミ

定額カルモくんのよくない口コミには概ね下記のようなコメントが見られました。

・納車後の対応がいまいちな場合もある
・現金一括購入と比較すると割高になる可能性
・オンラインでの契約で契約内容を一部勘違いしていた
・審査が通らない場合がある

納車後の対応についてはよい評判もあるため、改善されてきていると思います。また、カーリース全般に言えますが、メンテナンスをどれだけ利用するかによっては現金一括購入より金利が含まれている分高くなる場合があるので、リスクとの天秤にかける必要があります。

オンラインでの契約となり電話で丁寧な説明がされるのでしっかりと聞いて理解しておきましょう。

審査はブラックリスト入りしている場合た多重債務を抱えていると通らない場合があるので注意してください。

スクロールできます

定額カルモくんの概要

カルモくん公式サイトより引用
カルモくん公式サイトより引用

定額カルモくんは、月々定額で新車に乗れる個人向けカーリースサービスです。車両代・税金・車検代・メンテナンス(オプション加入時)をまとめて月額に組み込み、頭金不要・来店不要で契約から納車までオンライン完結が可能です。

特に注目すべき他のカーリースにはない特徴は、

  • 最長11年までの長期リースが可能
  • 7年以上の契約&オプション追加で車が自分のものになり走行距離制限なし/カスタムOK

です。また、マイカーコンシェルジュによるサポート体制も整っており、初心者でも安心して利用できます。

利用
対象者
個人
(法人契約不可)
契約期間1年〜11年
(1年単位で自由設定)
頭金・
初期費用
不要
(完全月額制)
月額料金に
含まれるもの
車両代・自動車税・重量税・自賠責保険・登録諸費用
メンテ
プラン
あり
(シルバー・ゴールド・プラチナ)※別途有料
もらえるオ
プション
7年以上契約&月額550円追加で契約満了時に車がもらえる
※もらえるオプションの詳細はこちらの記事を確認ください
走行距離
制限
通常制限あり
(月1,500kmまで)
※7年以上&もらえるオプション契約で制限なし
中途解約原則不可
(やむを得ない場合は違約金発生)
任意保険含まれない
(別途個別加入が必要)
審査あり
※年収200万以上の安定収入があれば比較的通りやすい
手続きオンラインで完結、来店不要
サポート
体制
マイカーコンシェルジュによる個別サポート

定額カルモくんのメリット

・契約期間の柔軟性と「もらえるオプション」
・走行距離制限の緩和&カスタムOK(条件あり)
メンテナンスプランの充実
・オンライン完結の手続きと高い顧客満足度

契約期間の柔軟性と「もらえるオプション」

定額カルモくんでは、契約期間を1年から11年まで1年単位で自由に設定できます。​特に7年以上の契約では、月額550円の「もらえるオプション」を追加することで、契約満了時に車を自分のものにすることが可能です

走行距離制限の緩和&カスタムOK(条件あり)

契約期間が7年以上でもらえるオプション追加の場合、走行距離制限がなくなり、カスタムもOKになります。​カスタムがNGだったり月間走行距離制限があったりと多くのカーリースでは自分で車を購入する時のように自由にできません

カーリースを辞める理由のひとつが自分の車のように自由にできないというのがありますがカルモくんなら車を自由に扱えます。

カルモくんなら条件を満たせば自由に趣味のためのカスタムや見た目のカスタム、長距離ドライブも気にせず自分の車のように乗れますよ!

メンテナンスプランの充実

定額カルモくんでは、シルバー、ゴールド、プラチナの3つのメンテナンスプランが用意されています。​プラチナプランでは、メーカー保証と同等の延長保証が受けられ、契約満了時や走行距離10万kmまでの保証が付帯されます。

オンライン完結の手続きと高い顧客満足度

申し込みから納車までの手続きがオンラインで完結し、来店不要です。​また、マイカーコンシェルジュによる丁寧なサポートがあり、顧客対応満足度は98.9%と高評価を得ています。

定額カルモくんのデメリット・注意点

注意点

メンテナンスプランは有料
中途解約や車種変更が原則不可
任意保険は別途加入が必要
・返却時の原状回復義務

メンテナンスプランは有料

メンテナンスプランは別途料金が必要です。​例えば、プラチナプランでは月額6,980円(軽自動車の場合)からとなっており、契約期間や車種によって異なります。

中途解約や車種変更が原則不可

契約期間中の中途解約や車種変更は原則として認められておらず、やむを得ない場合でも違約金が発生します。例えば、解約しやすいカーリースも存在しますので合わせて下記記事も参考にしてみてください。

KINTOトヨタグループ運営のKINTOの解約金フリープランはいつでも解約ができ、契約の延長もしやすいです
https://carlease-infomation.com/kinto/kinto-cancel-free/
ピタクル結婚や海外転勤、都道府県をまたぐ転勤などの場合解約金不要
https://carlease-infomation.com/carlease/pitacle-cancellation/

任意保険は別途加入が必要

月額料金には任意保険料が含まれていないため、別途加入する必要があります。​保険等級が高い方は、既存の保険を引き継ぐことで保険料を抑えることができます。

任意保険が含まれているカーリースはKINTOがおすすめです。KINTOは家族や友人まで対象で事故時の免責が最大5万円の充実した任意保険が月額に含まれています。しかし、トヨタ・レクサス・スバルしか契約できない点やカルモくんのようにもらえるオプションがないことには注意してください。

KINTOの任意保険については別記事でまとめているので興味のある方は合わせて読んでみてください。

あわせて読みたい
KINTOの任意保険の内容は?【カバー範囲や対象ユーザーなど網羅的に解説】 任意保険(自動車保険)は基本的には車に乗る人の多くが入っています。強制加入の自賠責保険ではカバー範囲が少なく車両自体にも保険がないので高額な請求が来てしまうこ...

返却時の原状回復義務

契約満了時に車を返却する場合、原状回復が求められますがどのカーリースも基本的に同様です。​ただし、メンテナンスプランに加入していれば、原状回復費用の補償が受けられます。​

もらえるオプションを付けている場合は最終的に自分のものになるので原状回復が不要になります。

定額カルモくんで最もおすすめな契約プラン【筆者の見解を解説】

定額カルモくんの契約形態でおすすめなプラン

結論、私が定額カルモくんの契約プランでおすすめなのは下記です。逆に言うと、下記プラン以外であれば他のカーリースの方がおすすめです。

<筆者がおすすめする定額カルモくんの契約プラン>
■契約年数
7年以上
■オプション
もらえるオプション追加
■メンテプラン
プラチナプラン(メンテナンスをすべて任せたい方)
OR
なし(知り合いの整備工場で安価に済ませられる方)

定額カルモくんの魅力は他カーリースにはあまりない7年以上の契約&もらえるオプション追加で『走行距離制限なし/契約満了後車をもらえる/カスタムOK・ペット乗車や喫煙も可』であること。他のもらえるカーリースと比べても安価な価格に収まることが多いです。

中長期で同じ車に乗って愛着を持って乗りたい方やカスタムを自由にしたり走行距離制限を気にしたくない方におすすめです!

定額カルモくんがおすすめな人とおすすめない人をかんたんにまとめたので参考にしてみてください。

■長期間同じ車に乗り続け、最終的に車をもらいたい
走行距離やカスタムの制限を気にせずカーリース契約したい方
カーリース契約でもペットを乗せたい、車内喫煙したい

■短期間で車を乗り換えたい方
KINTO
トヨタ・レクサス・スバル車を3年契約可能、契約途中で乗り換えられるププランも
SOMPOで乗ーる
国産・外国産車など国内トップクラスのラインナップで3~5年契約でも安価に契約できる

■任意保険料も含めた完全な定額制を希望する方
KINTO
月額に事故時免責最大5万円で友達/家族が乗ってもOKな充実した任意保険付き

定額カルモくんのよくある質問

質問
カーリース審査申込後のキャンセルはできますか?

はい、可能です。同意をした時点で契約となるため、その前に判断してください。

審査が通るか事前に知ることはできますか?

できません。実際に審査申込をして結果を見ることで審査結果を確認できます。審査結果を確認後に契約有無を決められるので安心してください。パート・アルバイト勤務でも審査通過している方も多くいるため、まずは審査申込してみてください。

連帯保証人をつけて申込できますか?

お申込み時に初めから連帯保証人をつけることはできませんが、審査結果により連帯保証人を設定して再審査を受けてもらう場合があります。10代の方の契約は連帯保証人が必須となります。

リース料金に任意保険は含まれますか?

含まれていません。しかし、「カルモあんしん自動車保険」というリースカーに特化した車両特約を付帯した自動車保険プランを利用可能です。

自動車の納車場所はどちらになりますか?

原則自宅に納車されます。

走行距離制限なしで長期的に乗りたい人におすすめです

カルモくん公式サイトより引用
カルモくん公式サイトより引用

カーリースにありがちな「走行距離の制限」「カスタムNG」「契約満了後の返却義務」などそんな常識をくつがえしたのが、定額カルモくんです。

特におすすめなのは、7年以上の契約 ×「もらえるオプション」付きのプラン。これなら、契約終了後にはそのまま自分の車として所有でき、走行距離制限もなく、ペットも喫煙もカスタムもOK
まさに“借り物”ではない、自分のマイカーとして自由に使えるのが最大の魅力です。

さらに、契約から納車まですべてオンラインで完結し、マイカーコンシェルジュによる手厚いサポートも受けられるので、初めてカーリースを利用する方でも安心。

「今の車検が近い」「そろそろ買い替えたいけど頭金が不安」そんな方は、まずカルモくんの無料審査から始めてみませんか?

7年以上の契約で走行距離も気にせず「自分の車」に!

プラン組や契約年数の自由度が高いカーリース「カルモくん」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

カーリース業界で勤務経験があり10社以上のカーリース業界を比較し販売を行ってきた運営者がカーリース各社の情報をまとめ、メリット・デメリットや最新情報を共有します。

コメント

コメントする

目次