サンデードライバーに車はいらない?必要かどうかを見極める判断基準

このページにはプロモーションが含まれています。
サンデードライバーに車はいらないのか

サンデードライバーには車はいらないのでしょうか。いらないとしたらどのような選択肢があるのでしょうか。

サンデードライバーの車の必要可否について、カーリース業界で勤務経験のある筆者がまとめました

本記事では下記のようなことが分かります。

本記事でわかること

・サンデードライバーに車が必要なのかの判断基準
・サンデードライバーにおすすめな車の利用方法
・利用方法別の損益分岐点

目次

サンデードライバーに車はいらないのか?見極めるための判断基準

チェック項目

・車の利用頻度
・車に乗る期間
・車保有の金銭的余裕があるか
・近場、または行きやすい場所にカーシェアはあるか
・緊急で使いたいときはあるか(特にお子さんがいる場合)
・車に積んでおきたい荷物はあるか

車の利用頻度

車の利用頻度はどの程度でしょうか。不定期で月に2~3回の時もあればもう少し増えるときもあるのか、毎月安定して5~10回程度あるのかによっても変わってきます。

また、あなた自身の車ではないため毎回予約したりステーションまで行く手間が発生するので月何回まで許容できるかは人によって異なります。

個人的には月5回以上安定してカーシェアに乗るなら自分自身で車を持つ方が楽だなという印象です。それ以下ならコスト感と相談ですね

車に乗る期間

車に乗る期間が数か月などであれば購入すると様々な手続きが面倒なのでカーシェアでも良いのではと考えています。ただ、1年以上車に乗る予定でそこからどうなるか分からないの場合はカーリースで解約しやすいプランを組むのもよいかと思います。

例えば、KINTOというサービスの解約金フリープランではいつでも解約金が0円で車を利用できます。KINTOの途中解約については下記記事でまとめているので参考にしてみてください。

あわせて読みたい
KINTOは途中解約できる?解約金がいくらになるかも解説 KINTOはトヨタグループが運営する自動車保険やメンテなどの諸費用が月額コミコミのカーリース。しかし、車を持つとしてもいつまで持つのかや今後のライフプランなどで解...

車保有の金銭的余裕があるか

頻度が少ない場合、カーシェアの方がコスト面ではお得です。本記事の下部の方でカーシェアとカーリースの損益分岐点比較をしていますが月10回くらいまでならカーシェアの方がお得な計算です。

個人的には毎回の予約が面倒だったり緊急事態ですぐ乗れなかったりするデメリットを考慮すると月10回なら車を保有する方が楽だと考えてます

近場、または行きやすい場所にカーシェアはあるか

近場にカーシェアがあるかどうかは重要な問題です。月に2~3回しか利用しないのであれば近場になくてもそこまで不便に感じないかもしれません。

月5回以上のカーシェア利用になってくると近場にないとさすがに面倒になってきます。あなたの家の近くにカーシェアはあるのかEARTHCARというサービスかTimesカーシェアで探してみてください。

個人的にはEARTHCARが月額利用料がなく安いのでおすすめ。しかし、TIMESの方が場所が良かったりするので双方で確認してみてください

緊急でつかいたいときはあるか(特にお子さんがいる場合)

緊急でと言われてもいつ起こるか分からないから何とも言えないという方もいるかもしれませんが小さなお子さんがいる場合は車があった方が便利。急な高熱で病院に行きたいときは車があると便利です。

最悪、タクシーが呼べるのでそこまで大きな問題ではないかもしれませんが、車があると何かと安心です。

車に積んでおきたい荷物はあるか

車の利用頻度がそこまで多くなかったとしても車に積んでおきたいレジャー用品や子どものベビーカーなどがある場合はカーシェアは不便です。毎回荷物を入れたりおろしたりしないといけません。

月数回であればそこまで気にならないかもしれませんが、頻度が増えてくるとかなり面倒です。

サンデードライバーが車を利用するための選択肢

サンデードライバーに車はいらないのか

サンデードライバーは利用頻度や今後どれくらい利用するのか不明確なことを考えると車を購入したりローンを組んだりするのは得策ではありません。カーシェア・レンタル・カーリースといった比較的短期間でかつ手軽に車を持てる方が良いです。

サンデードライバーは比較的車に詳しくなく定期的メンテがおろそかな傾向を踏まえると購入よりシェアやレンタル、リースが望ましいでしょう

かんたんにそれぞれのメリットとデメリットをまとめました。

 カーシェアレンタルカーリース



・使いたいときだけ
費用発生
・ガソリン給油
の必要なし
・使いたいときだけ
費用発生
・乗り捨て可
・空港/駅など
アクセスが良い
ところにある
・自宅で保管できる
ので使いやすい
・月額定額で費用が
見通しやすい
・あなたの車として
使用できる




・乗り捨て
できない
・社内清掃が
毎回行われる
わけではない
・受け渡しは
店舗に行く
必要あり
・金額高め
・ガソリン給油必要
・使う頻度に関わらず
固定費が発生する
・ガソリン給油必要

カーシェアを利用する

カーシェアは会員が特定の自動車を共有し必要な時に貸し出すサービスで街中のステーションに設置された車を会員が予約して利用するサービスのこと。手軽に利用できるため車を購入するほどではないけど利用したいユーザー向きのサービスです。

カーシェアを利用する時は下記のようなポイントを考慮しながら判断しましょう。

・どれくらいの頻度で利用するか
・近くにカーシェアがあるか
・シェアするのに抵抗はないか(臭いやハンドルの癖など)
・カーシェア手続きの手間VS自宅にある快適さ

カーシェアのサービスは様々ありますが、月額固定の金額を払わずに使いたいときだけ使える「EARTHCAR」というサービスがおすすめです。通常多くのカーシェアでは月額固定の利用料が1,000円前後かかりますが「EARTHCAR」は月額利用料がかかりません

また、金額も比較的安価で最安値だと1回4時間程度の利用で2,000円前後の金額に収まります。有名なTimesカーシェアの場合はどんなに安価でも1回あたり3,000円以上するのと月額利用料が発生します。

ただ、Timesカーシェアの方が利用できる場所は豊富。あなたの自宅の近くに「EARTHCAR」のステーションがあるのか検索してみてください。

\金額の安いカーシェアなら /

月額無料の超おトクなカーシェア「EARTHCAR」

レンタルする

旅行などで利用する場合、レンタカーも最適な選択肢です。乗り捨ても可能なのでどこかまで行って最後は電車で帰ってくるなど柔軟なプラン組ができます。

レンタカーを予約するときはスカイチケットレンタカーを利用するのがおすすめです。このサービスは様々なレンタカー会社から最安値の料金を探せるサービスで出発日と返却日・出発場所・返却場所などかんたんな入力で最安値のレンタカーを教えてくれます。

\最安値のレンタカーが簡単にみつかる!/

スカイチケットで格安レンタカーを探す・予約する

カーリース契約する

カーリースとは選んだクルマを一定期間(契約期間)月々定額で乗れる支払いプランのこと。自賠責保険契約やメンテナンス、自動車税の支払いなどを代行してくれるので車の保有にかかる手間を省くことができます。

カーリースといっても様々な会社がありそれぞれ特徴がことなります。下記記事でおすすめなカーリース会社を比較しているのでこちらも併せて読んでみてください。

あわせて読みたい
おすすめなカーリース11選【カーリース業界で働く筆者が解説】 カーリース会社は様々ありますが、どこがどう違うのかわかりづらいです。車は大きな出費のひとつなので慎重に選びたいですよね。 本記事ではカーリース業界で働く筆者が...

カーリース・カーシェア・レンタルそれぞれの利用回数と損益分岐はどこ?

車・金額計算

小型車・コンパクトカーを利用した前提で比較してみました。レンタカーは乗った店舗に返却する前提の金額にしているので乗り捨ての場合さらに料金が上乗せされます。

■比較の前提
1回あたり利用時間:6時間
車:小型普通車・コンパクトカー
補償制度:あり
1回あたりの利用距離:50km

Times
カーシェア
スカイチケット
レンタカー
カーリース
KINTO
1回¥5,720¥8,250
+ガソリン代
38,940
+ガソリン代
+駐車場代
5回¥25,080¥41,250
+ガソリン代
8回¥39,600¥66,000
+ガソリン代
11回¥54,120¥90,750
+ガソリン代
15回¥73,480¥123,750
+ガソリン代

レンタルで定期的に使うのは難しいとしてカーシェアとカーリースの損益分岐点は月9~10回くらいのところにありそうです。

とむ

カーリースは自宅に置けていつでも使いやすいので費用以上のメリットがあるためカーシェアの不便さやコスパと比較していくのがよさそうですね

【まとめ】サンデードライバーが車を持つかどうかはコスパ・手間の許容度で考えよう

サンデードライバーが車はいらないのかについての判断基準や車を利用する選択肢についてまとめました。車がいるのかいらないのかは

・どれくらいの頻度で利用するのか
・各利用方法にかかるコストや手間をどれくらい許容できるか

が大きなポイントになってきます。毎月10回以上も利用する頻度があるとかなり手間がかかり自分自身で車を持ちたくなるケースが多いです。しかし、月数回しか使わないのに車を持つのはコスパが悪いと感じる人もいるでしょう。

あなた自身が車をどのように使いたいのかやどれくらいのコスト、手間をかけられるのかによって車の利用方法が変わってきますね

車の利用頻度があまり多くない方におすすめな車の利用方法としてカーシェア・レンタカー・カーリースの3つの選択肢を紹介しました。それぞれにメリット・デメリットがありコスト面も変わってくるのでどのような選択肢が良いか吟味してみてください。

 概要おすすめサービス・記事




手軽に利用できガソリン代・
駐車場代などが必要ない。
毎回予約が必要で社内の清掃
が行き届いているわけではない
月額利用料金不要で
格安なカーシェア
「EARTHCAR」




カーシェア同様手軽に利用ができ、
出発・到着場所を変更可。
清掃が行き届いている。
1回あたりの料金は高めで
ガソリンを入れて返却が必要
様々なレンタカー会社から
最安値を探せる
スカイチケット
レンタカー




車を自分で保有でき税金支払いなどの
面倒事を代行してくれるので
購入するより手間がすくない。
毎月定額で費用発生するため
利用頻度によってコスパが悪い
・カーリース比較記事
おすすめカーリース11選
・筆者が最もお勧めなカーリース
「KINTO」の紹介記事
KINTOの評判は?
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

カーリース業界で勤務経験があり10社以上のカーリース業界を比較し販売を行ってきた運営者がカーリース各社の情報をまとめ、メリット・デメリットや最新情報を共有します。

コメント

コメントする

目次