定額カルモくんの11年契約のメリット・注意点【他リースと比較して解説】

このページにはプロモーションが含まれています。
定額カルモくんの11年契約

「なるべく月額を抑えたい」
「走行距離を気にせず使いたい」
「できれば車をそのまま自分のものにしたい」

そんな方に注目されているのが、定額カルモくんの11年契約。契約期間は長いものの、月額が安く抑えられ、走行距離無制限、さらにカスタムも可能といった独自の魅力があります。本記事では、定額カルモくんの11年契約のメリット・デメリットを解説し、他社サービスとの比較を通じてどんな人に向いているのかを徹底解説します。

カーリースのデメリットして上げられる走行距離制限やカスタム制限、車がもらえないことがネックな人にはおすすめのカーリースです!

\ 7年契約以上でもらえる&走行距離制限なし /

プラン組や契約年数の自由度が高いカーリース「カルモくん」

目次

定額カルモくんの11年契約のメリット

車・カーリースのメリット

走行距離制限を気にせず乗れる
・もらえるオプションをつければカスタムOKで契約満了後に車をもらえる
安価な月額で車に乗れる

走行距離制限を気にせず乗れる

カーリース契約には月間走行距離制限があるカーリースも多くそれをネックだと感じる人も多いです。しかし、定額カルモくんは7年契約以上なら走行距離制限なしで利用できます。

特に長距離運転する方にとっては月間走行距離制限なしはうれしいですね。

もらえるオプションをつければカスタムOKで契約満了後に車をもらえる

多くのカーリースはカスタムができず契約満了後に元の状態に戻して返却する必要があります。しかし定額カルモくんはもらえるオプション(月額550円)をつければカスタムOKで契約満了後に車をもらえるので自分で車を購入したように利用できます。

安価な月額で車に乗れる

11年契約は車両代を長い期間で分散できるため月額を安価に契約できます。例えば、スズキ・ハスラーなら月額26,180円で契約できます。

毎月3万円以下の支払いでメンテナンスや車検代、自動車税も込みで契約できるのはうれしいですね!

定額カルモくんの11年契約のデメリット・注意点

車・カーリースのデメリット・注意点

・長い間中途解約ができない
・11年後に車をもらうメリットが少ない

長い間中途解約ができない

11年という期間は長く車を乗り換えたくなる場面もあるかもしれません。もっと大きな車に乗り換えたい、最新の安全機能が付いた車やデザインの車に乗り換えたくなる可能性もあります。

定額カルモくんは中途解約できないので本当に11年乗り続けられるのかは検討しておきましょう

11年後に車をもらうメリットが少ない

定額カルモくんは7年以上の契約&もらえるオプションを追加することで車をもらうことができます。11年契約を想像した場合、10年以上経過した車をもらって売却するとしても価値が著しくさがっていていて最悪の場合廃車にするしかない可能性もあります。

11年後車を本当にもらいたいのかは検討しておくとよいかもしれません

定額カルモくん以外に11年契約のカーリースはある?月額・サービス内容を比較

カーリースサービス比較

定額カルモくんと同様に11年契約で契約満了後に車をもらえるMOTAというサービスがあります。MOTAと定額カルモくんの月額を比較しました。

トヨタ・ヤリス Xグレード2WD 11年契約

トヨタ・ヤリスの同程度のプランを比較するとMOTAの方が若干安価です。しかし、11年もあると多くの消耗品交換が発生するためメンテナンスプランありの方が安心だと考えると定額カルモくんがおすすめです。

サービス名月額メリット・注意点
カルモくん26,570円
(30,200円)
・走行距離制限なしでカスタムOK
選べるメンテナンスプラン
・()内はフルメンテありの金額
MOTA25,520円・走行距離制限なしでカスタムOK
メンテナンスプランはなく車検とオイル交換無償交換クーポンのみあり

ホンダ・フリードGAS AIR 2WD 11年契約

ホンダ・フリードの契約ではカルモくんの方が安価なのでフリードを契約する際はカルモくんの方が良いでしょう。月額3~4,000円程度で多くの無償消耗品交換ができるのでメンテナンスありを検討してもよいかもしれません。

サービス名月額メリット・注意点
カルモくん37,460円
(41,090円)
・走行距離制限なしでカスタムOK
選べるメンテナンスプラン
・()内はフルメンテありの金額
MOTA38,170円・走行距離制限なしでカスタムOK
メンテナンスプランはなく車検とオイル交換無償交換クーポンのみあり

【まとめ】定額カルモくんの11年契約は月額定額で安価に車に乗れる選択肢

カルモくん公式サイトより引用
カルモくん公式サイトより引用

本記事では定額カルモくんの11年契約のメリットや注意点、他の11年契約可能なリースと比べてどうなのかについてまとめました。比較してみると車種によって金額は異なるものの定額カルモくんの方が安価でかつメンテプランを柔軟につけられるメリットがあります。

11年という契約はかなり長くなるので何年契約にするかは検討してみてください。定額カルモくんの詳細については下記記事でまとめているので興味のある方は合わせて読んでみてください。

あわせて読みたい
定額カルモくんの評判は?【7年以上&オプション追加でもらえる&走行距離制限なし!】 もらえるカーリースとして評判のよい「定額カルモくん」の実態はどうなっているのでしょうか。実際に利用している人の口コミはどうなっているのでしょうか。 定額カルモ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

カーリース業界で勤務経験があり10社以上のカーリース業界を比較し販売を行ってきた運営者がカーリース各社の情報をまとめ、メリット・デメリットや最新情報を共有します。

コメント

コメントする

目次